人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Refrigeratorの発音難しすぎでしょ

英単語の中で、日本人にとって一番発音が難しいといわれる??
Refrigerator

意味は「冷蔵庫」
ありふれた日常の言葉、どこの家にもある家電ですね。

無理やりカタカナ発音にすると
リフリジャレトラ(アメリカ)、もしくはリフリジャレタ(オーストラリア、イギリス)らしいです。
最後の-torの発音が国よって違います。

これを私は全然発音できないんです。

言うぞ〜、言うぞ〜、言うぞ〜、はい! リ・フリー・ジ・レタ〜

こんなかんじで助走を付けてから、ゆっくりと区切らないと発音できない。
会話の途中で「冷蔵庫の中にあるミルクとって」なんて絶対に言えない。

これほどまでに発音できないのは、この単語だけなので英語の日記でぼやいてみた所、面白いアドバイスをいただきました。

アメリカからのアドバイスに的をしぼって説明しますね。
音節の数からいうとリフリジャレトラなんだけど、より近い発音は、リフリ"ダ”ジレトラなんだそう。

Refrigeratorのどこにも、"ダ"になる部分がないので最初説明されたときは頭が混乱したのですが、
"ダジ"を合わせたような発音で、"bridge"の"dge"の音と同じ音です。日本語の"ジ"とはちょっと違う。

つまり、Refrigeratorの"ge"の部分は、実際には"dge"と発音する。
さらに、最後の-torが国やその人の育った環境・エリアによって”トラ”だったり”タ”だったり。
これがこの単語の、聴き取りにくさ、発音しにくさを作り出しているんだって。

2カ国の人から、細かく説明を受けやっと分かりました。

ずいぶん発音しやすくなりました。助走はいらなくなりました。


とにかくRefrigeratorの発音は難しいのよ〜。

英語習ってる人はこれだけ深く掘り下げて、先生に聞いてみるのもおもしろいと思います。



by ai_ikuko | 2014-01-30 23:41 | 英語
<< Audibleでビジネスにまつ... 18ヶ月かけて洋書「EAT P... >>